フリーターの就職

ステップ就職の評判は?インタビューしてきた!

ステップ就職を利用しようか迷うな。
評判はいいのかな?
どんな人におすすめの会社なの?

こういった疑問に答える記事です。

本記事では「ステップ就職」にインタビューさせていただいた内容を紹介しています。

結論からお伝えすると、ステップ就職は「就職・転職活動に自信がない人」におすすめの会社です。

ひがし

就職・転職活動に自信のない人は、最後まで読んでみてください。

ステップ就職の特徴

出典:ステップ就職HP

ステップ就職は、中卒や高卒、フリーターなどの就職や転職を支援している会社です。

ステップ就職の特徴

  • 企業で働いてから入社を決められる「お試し就職制度」を提供している
  • 職場見学で会社の雰囲気や社員の声を確認してから選考に進める
  • スタッフが実際に現場を確認した企業のみを紹介してくれる
  • 10~20代の利用者が92.5%を占める
  • ステップ就職を友人に勧める人の割合が100%

ステップ就職の特徴をまとめると「就職・転職活動で失敗するリスクが少ない」です。

企業で働いてから入社を決められるお試し就職制度や、職場見学で会社の雰囲気や社員の声を確認してから選考に進めます。

一般的な就職活動では1~2回ほど面接してから入社し仕事を始めますが、これだと企業のことがよくわからないので、ミスマッチが発生しやすいです。

一方、ステップ就職を利用すれば、実際に企業で働いたうえで入社するかを決められます

ひがし

このように、就職・転職活動で失敗するリスクが少ないのがステップ就職の特徴です。

ステップ就職へのインタビュー

ステップ就職にインタビューした内容を紹介します。

ステップ就職を利用しようか迷っている人は、参考にしてみてください!

会社ができた経緯を教えてください

「私たちがこの事業を始めた経緯としては…人生って色々あるじゃないですか?大変なことがその人なりにたくさんあって、生まれ育った環境や親子関係とかも色々あると思います。学校での友達との関係とか先生との関係とかも。いいこともそうでないこともあったりすると思うんです。学校を卒業してどこかの会社に勤めるってなったら、会社の上司とぜんぜん合わないとか、すごい嫌な先輩がいるとか、仕事についていけないとか。なんか失敗してしまったみたいなことがあると思うんですよ」

「私たちはいろんな方々を見ていて、成功体験をつかめる人は少ないと思います。生きてると不成功体験だらけというか。傷ついたり不安になったりすることがたくさんあるんじゃないかと思って。失敗して自信を失ってしまったりとか、自己肯定感をもてない状態で、就職活動をするのはすごい難しいんじゃないかなと思いまして」

「僕たちは、成功体験をつかめず、自信がなくて不安でいっぱいな人たちを応援したいと思っています。この会社で働いて良かったなとか、この仕事できて良かったなと思ってほしくて。大げさかもしれないですけど『なんか生きてるの悪くないな』という状態におせっかいながらもなってほしいなと思って」

「そのためには、どんな会社さんで働くかっていうのはすごい大事だと思いますし、経済的にも精神的にも安定の土台があるってすごい大事だと思います。そういう仕事が自信をもって生きていくために大事な要素なんじゃないかなと思って。それで、仕事をご紹介したり、就職・転職活動をサポートしたり、働き出してから安定して働けるように入社後のサポートをしたりするような会社です」

ひがし

ぼくも就職活動で数多く失敗してきたので、成功体験をつかめずに苦しんでる人は多いだろうなと想像できます。

お話を聞いていて、自信がかけらもなかった10年前にステップ就職さんを利用して見たかったと思いました。

「お試し就職制度」が個性的なサービスだと思ったのですが、どうしてこのサービスを始めたのですか?

「逆にいうと、お試し就職制度みたいなものがない状態で就職・転職活動するっていうのは…言い方が悪いかもしれないですけど、頭がおかしいんじゃないかなと(笑)通常の就職・転職活動っていうのは、相当頭がおかしい行為なんじゃないかなと思っています。通常の就職・転職活動だと、会社さんの求人情報とかホームページを見て、入社したいかをある程度判断して、面接を1~2回受けて入社を決めるみたいな感じじゃないですか?それって結婚に例えた場合、お見合いを1~2回して結婚を決めるのと同じぐらいヤバいことしてると思うんです」

「就職とか転職して、正社員で働くってなった場合、ほとんどが週に5日間働いて、1日に8~10時間とか働くことになるじゃないですか。自分の人生の6~7割とかの期間を仕事に使う。それぐらい自分の人生で影響度が高いものなのに、逆によく1~2回くらい面接を受けただけで就職や転職ができるなと。ものすごいギャンブルだと思うんですよね。面接を1~2回したぐらいだと、具体的にどんな仕事をするのかほとんどわからないでしょうし、自分の上司がどんな風に接してくるのか、自分が困ったときにどれぐらいサポートしてくれるのか、わからないと思います。それこそ、自分と相性の悪いすごい嫌味な先輩がいるかもしれないし、それを全部わからないのに入社するのは、すごいギャンブルだと思うんですよ」

「うちの場合は、会社さんの選考に進みたいかを決めるために、会社説明会とか会社見学会をやっているんですね。他の就職サービスの場合、求人票とかホームページはいいことしか書いてないので、あんなので判断できるかっていうと絶対できないと思うんですよ。SNSで例えるなら、プロフィールのみで結婚相手を決めるぐらいにヤバいと思います。だから、まずは説明会とか見学会とかに参加してもらって、自分の目で見て聞いて、その会社に入社したいと思えるかを判断することですね」

「試用期間もちょっとおかしいと思っていて、試用期間って一方的に会社がその人を正式採用するかを決めるものだと思うんです。けれども、それもぜんぜんフェアじゃないというか、働く人も決定権をもつべきだと思うんですよね。例えば、面接でいってることと違うことをしてないか、面接のときはいい顔してたのに入社したら急に厳しくなったり怖くなったりしないかとか。試用期間は、お互いの試用期間であるべきだと思うんですね。うちの場合はそういう意味合いもあって、会社にとってもお試しです。『本当にこの人が正式に入社しても大丈夫なのか?』といっていただいても構いません。ただし、働く側も本当にいい会社なのか、自分が働きたいと思い続けられる会社なのかを確認させてもらいます。なので、自分に合った会社や仕事を見つけて、安定して働くという目的があるのであれば、当たり前にないといけないプロセスなんじゃないかと思います」

ひがし

いわれてみると、頭がおかしいかもしれないと思いました(笑)

自分は世の中の常識に囚われている気がして、ハッとしました。

お試し就職制度は、求職者にとっても企業にとってもメリットがあると思ったので、もっと世の中に広まってほしいですね。

職場見学は何回でもできるのでしょうか?

「何回でもできます。なので、100回でもしたければできます。説明会とか見学会に関しては、体験みたいなものをやっています。ご案内してちょっとでも興味をもってそうなのであれば説明会だけに参加もできますし、1社しか参加してみたいと思わなかったのであれば、それでもぜんぜん構いません。制限数もなく気軽に参加できて、説明会に参加したから選考に進まないというのは一切ない。逆に『この業種・職種は自分に合うのかな?』みたいなのを確認するためだけに説明会に参加いただいても構いません」

「ただ、説明会を開催してくれる会社さんも忙しいなかで開催日を設定してくれるので、できるだけ多くの候補日程をいただきたいです。そのなかで設定していただく。 その会社に入社しなくてもぜんぜん構わないので、これからの自分の就職や転職、仕事のヒントになるだけでもいいなと思います」

ひがし

説明会や職場見学を納得いくまで受けられるのは、うれしいポイントですね。

求人票やホームページだけではわからないことがたくさんあるので、現場に行ったうえで入社すると、離職するリスクを下げられると思いました。

御社のこだわりに共感してくれる企業様を探すのは大変ではないですか?

「めちゃくちゃ大変ですね。うちの企業担当スタッフみたいなのがいるんですけれども、そのものが中心になって企業さんとか求人を募集してる会社さんっていうのを発掘していったりしてるんですけれども、本当に大変ですね」

「なので、最初にそもそも自分たちはこういう意図とか思いがあるということをアプローチするので、そういう意味では数少ないですけれど、『あなたたちいいことしてるね』とか 『共感するよ』という人たちが反応をくれます。そういう意味では、うちの意図とか目的に共感してくれるところしか反応はこないです」

「あと、自分たちが勝手に作ってるこだわりなんですけれども、ご利用者の人たちに自分たちが知らない会社をよく紹介できるなと思います。『自分は働きたくない』と思っている会社を紹介するっていうのは、何の意味があってこういう仕事をしているのかと思うんですよ。なので、自分たちのこだわりとしては、自分が働きたい、自分の家族にも働いてほしいと思う会社しかご案内しないといっています。そういう意味で、人を大事にする会社が本当に多い」

「自分がすごく働いてみたいっていう会社もいっぱいありますし、自分の家族が仕事を探すとなったときに、紹介できる会社がいっぱいあるんじゃないかなと思います。もちろん相性はあると思うので、どんなにいい会社でも誰にでもおすすめできるわけではないんですが、自分たちなりに『良い会社さんなんじゃないかな?』という会社さんにお声がけして集めています。スタッフが会社に直接伺わせていただいて、会社の雰囲気とかどんな人がいるのかを確認しています。自分たちなりに確認した会社だけをご案内できてるっていうのは、僕たちにとっても納得感があります」

ひがし

お話を聞いていても、企業様を探すのは大変だろうなと予想していました。

しかし、だからこそ厳選した求人を紹介できていると思います。

ステップ就職を友人に勧める人の割合が100%あることに驚いたのですが、サービスに満足してもらえている実感はありますか?

「実感はありますね。ただ、人の価値観とか考え方はそれぞれだと思いますので、満足するのかは人によって違うと思うんですけど、満足してるっていう意見をいっていただくことは多いです。直接いっていただくときも、すごく多いんじゃないかなと思います。自信がないという人が多かったので、うちは手間とか時間がある程度かかってしまうと思うんです。けれど、これでもかってぐらい自分に合うのかを確認しながら進めていけると思うので、そういう意味では安心感があったりとか満足感があったりはしてくれるんじゃないかな」

ひがし

100%という数字には驚きました(笑)

しかし、これだけ求職者の人生を真剣に考えて接しているんですから、満足する人の割合が高いのも納得です。

就職後もサポートするのは正直大変ではないですか?

「大変ですが、人材紹介会社や転職エージェントは、入社後いかにサポートできるかが大事なんじゃないか思っています。就職するまでをサポートして、就職したらバイバイというのは何でしょう、こういうサービスをやってる意味がないと思うんです。入社してから最初の1年目は一番不安ですし、精神的にも肉体的にも負担がかかると思うんですよ。通勤・会社・先輩・仕事内容も初めてという人も多いと思いますし、業種 自体が初めてという人も多いです。なので、すごい負担がかかっている。そのときに、話せる人がいるだけでもラクになると思います。僕らが冷静に話を聞いて『こういう風に思いますよ』とお伝えするだけでも、前向きな形で進んでいけるんじゃないかなと思って」

「1年目に関しては、誰かがサポートをするっていうことに意味があるんじゃないかと。なので、大変ですけれども、僕らとしては入社して終わりみたいなことはしないです。それだと、自分たちがやりたいことの意味がないので」

「最終的には『生きてて良かったな』と思ってもらいたいし、そういう意味で入社したあとのサポートをするのは、自分たちとしては当然やるべきことなんじゃないかなと思います。それと、楽しいです。いろんなことがありながらも皆さんが前進していくのを見て、僕らも刺激をもらえますね」

ひがし

人材紹介会社や転職エージェントは、企業に紹介した求職者が入社すると報酬が発生するビジネスモデルになっています。

そのため、言葉は悪いですが「入れたもん勝ち」という会社も存在します。

人材紹介会社や転職エージェントを利用する際には、入社後のサポートが手厚いかは必ずチェックしておきましょう。

「相談だけしたい」という人に対応されていますか?

「構いませんし、そもそもはっきり決めれる人は少ないんじゃないかな。例えば、絶対に今年中に就職すると決めてる人もいらっしゃると思うんですけど、本当に就職すべきなのか、本当に自分がやっていけるのか、とか。そういう風に、はっきり決断できてない状態の人のほうが多いんじゃないかなと思って」

「気軽にご相談してもらえればいいですし、相談していただいた結果、就職しないとか転職しないとなっても、それは構いません。相談だけでも気軽にしていただけると、僕らにとってもうれしいです」

ひがし

就職や転職に関する悩みを気軽に相談できるのはいいですね。

何か就職や転職に悩みを抱えている人は、相談してみると良いでしょう。

ステップ就職に相談してみる

こだわりの強さがすごいと思うのですが、そこまでこだわれるのはなぜでしょうか?

「どうなんでしょうね。自分たちがやってることが特殊とも思わなくて、当たり前という感覚があります。お試し就職も、そういうのがないと自分に合う会社を見つけられないんじゃないかなと思って。自分たちとしては、当たり前のことをやってるっていうことじゃないかな」

「もうひとつはなんでしょうね。うちの場合は、メンバーがちょっと変わってる(笑)人の人生に少しでも貢献したいとか、その人の生きがいが作られていくことが自分の生きがいと思ったりする。ちょっと変なメンバーが多い。僕から見ても、よくそこまで他人のことにお節介にいろんなことを考えられると思います。そういう人たちがいる会社っていうのが、一番大きいんじゃないですか」

「自分たちは利用者のためにやってると思ってるのかもしれないですけど、結局は自分のためでもあると思う。幸せとか人生に関して自分たちがサポートできるっていうのは、自分たちのやりがいとか生きがいを感じれるかなと。そういう意味では、いい循環だと思いますね。誰かのために何かをして、その誰かも幸せになれば自分たちも幸せになりやすい。たぶん、僕たちはけっこう自分たちのためにもやってるんじゃないかなと思います」

ひがし

強いこだわりは、人に貢献したいメンバーが集まっているからなんですね。

お話を聞いていて思ったのは、求職者の就職支援というより、求職者の人生を含めて支援している印象を受けました。

「就職だけでなく、求職者の人生を含めて支援したい」という熱意が、強いこだわりを生んでいると思いました。

今後、どんな会社にしていきたいですか?

「僕たちも未熟な会社であり人間なので、足りないところや至らないところがたくさんあるんじゃないかと思っています。なので、一人ひとりの個性とか歴史が違う人に対していろんな角度からサポートして、『生きていて良かったな』と思ってもらえるようになっていきたいです。」

「そのためにこれから会社としてやろうとしているのが、対応エリアの拡大です。今は関東のなかでも1都3県、東京・神奈川・埼玉・千葉県がメインのエリアです。これからは全国に広げていきたいなと思っていて、いろんなところにいる人たちをサポートできるようにしていきたい。この2~3ヵ月の間に大阪、関西にエリア展開する予定になっているので、関西でエリアを広げて、その後にまた違う目標を広げていきたいと思っています。いろんなことがあって、自信がないとか不安があるみたいな方たちに安定して働ける場所を見つける。それで、自信をもてたり生きていて良かったという状態になるようサポートする範囲を広げていきたいです」

ーー話を聞いていて、私もワクワクする気持ちがあるというか。個人的にもっと御社のサービスが全国的に広まればいいなと思っています。インタビューする前から面白い会社だなと思っていたので。

「皆さんの人生がより良くなることに貢献したいっていう気持ちはうちのメンバーから消えていないので、それがある限りはやれるだけやってみようかなっていうのはあります。今たくさんの就職とか転職をサポートするツールがあるなかで、うちだけを使ったほうがいいとはまったく思いません。数ある手段とかツールの中のひとつです。無料で利用できるサービスを同時並行で使うのがいいと思います」

ひがし

向上心が高く、今後ますます規模を拡大していく会社だと思いました。

個人的にも、全国展開してほしいです(笑)

お試し就職制度は素晴らしい取り組みだと思っているので、全国に広まってほしいですね。

まとめ:就活に自信をもてない人はステップ就職を利用してみよう!

ステップ就職のインタビューを紹介しました。

「就職・転職活動に自信のない人をサポートしたい」という強い熱意が伝わるインタビューでした。

また、お試し就職制度や職場見学など、求職者が就職や転職で失敗するリスクを抑える取り組みをしていることがおすすめポイントです。

そのため「就職・転職に自信がない」「就職や転職をして失敗しないか不安」という人におすすめできるサービスです。

相談だけでも対応されているので、興味のある人はステップ就職を利用してみてください。

ステップ就職のサービスを利用する

  • この記事を書いた人

ひがし

フリーのWebライター。フリーターとして自身が苦しんできた経験をもとに、フリーターの就職相談センターを立ち上げる。国家資格キャリアコンサルタント(登録番号:22013743)

-フリーターの就職